
Career & Week 描けるキャリアと1週間
© 2023 METAL ONE CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED.

課長代理
高橋 早紀 Saki Takahashi
MY CAREER 私のキャリア
新卒で入社し、最初の3年間は受渡・運輸業務を行う部署に配属となり、貿易実務の基礎を身に付けました。4年目になるタイミングでベトナム・ホーチミンへ半年間のトレーニー派遣、その後希望していた海外営業部へ配属となり、アジア・中南米等多くの地域向けの薄板輸出営業を行ってきました。途中約1年間の産休・育休や戦略企画室の業務も挟み、現在は育児と海外営業の業務の両立に日々取り組んでいます。
- 4年目〜
- ベトナム拠点(ホーチミン)へ半年間トレーニーとして派遣
- 5年目〜
- トレーニーから帰任後海外営業部に配属
- 7年目〜
- 約1年間の育休取得
- 9年目〜
-
元々所属していた海外営業部に復職 育児をしながら最大限自分のパフォーマンスを最大化できるか取り組み中。
課長代理として部下のマネジメントも行う。


特殊鋼課長
矢作 槙平 Shinpei Yahagi
MY CAREER 私のキャリア
入社以来、線材・特殊鋼という業界の中で多様な製品・幅広いエリアを担当した事で、多くの知見を得る事が出来ました。また、その中で行ってきた事業投資先管理、M&A案件、海外駐在といった経験も今の自分に繋がっていると感じています。現在は、組織としての利益拡大に取り組むと共に、自身の経験を活かした後輩育成や組織力向上を目指し、右往左往しながら日々奮闘しています。
メタルワンは、個人に任される裁量が大きく、かつそのやり方にも個性を活かせる自由度がある為、自分自身を成長させる事が出来る良い環境です。
- 1年目〜
- 線材・特殊鋼部 線材課へ配属 幅広く線材業界を担当する事で業界知識や基礎スキルを習得
- 5年目〜
- ばね鋼課へ異動 輸出業務を通じグローバルでの線材・特殊鋼業務や事業投資管理を担当
- 11年目〜
- アメリカの事業投資先へ駐在 現地鉄鋼メーカーとのビジネス構築を経験
- 17年目〜
- 帰国後、課長として現部署に着任 組織マネジメント、組織戦略立案・実行に従事


吉野 文智 Fuminori Yoshino
MY CAREER 私のキャリア
新卒で入社し、営業としてがむしゃらにやってきました。1年目より造船所や橋梁・水門といった最終製品のスケールが大きい業界を担当し、年間数十億円の売上規模の仕事が出来、非常にやりがいを持って日々の業務を行っています。国内取引がメインですが、東南アジアや東アジア向けの輸出取引も担当していました。2年目には海外研修でタイへの出張も経験し、入社から様々な経験が出来ました。3年目では、新入社員の指導員を1年間勤め、営業力に加えて指導力も培ってきました。今では新規顧客獲得にも取り組み、充実した日々を送っています。メタルワンでは、親身に相談に乗ってくれる上司がおり、且つ若手でも裁量権を持って業務に行え、成長出来る環境が整っていると感じています。
- 1年目〜
- 厚板BU厚板第一課に配属 造船業界・社会インフラ業界3社を担当
- 国内取引に加え、輸出取引も経験
- 2年目〜
- インストラクター制度終了 取引先2社を一人で担当
- 3年目〜
- 担当取引先が2社から6社に増加 新入社員のインストラクターにも従事


庄子 颯人 Hayato Shoji
MY CAREER 私のキャリア
新卒で入社し、4年間は国内営業でお客様と社内の方々とのコミュニケーションを通じ、社会人の基礎を築きました。5年目でタイへの海外駐在が決まり、線材と呼ばれる鉄鋼製品に関する事業に携わり現地での営業や新規ビジネスの開拓に携わり海外の最前線での経験を積むことができました。帰国後は課長代理として国内外の経験を活かし事業投資先の運営を中心に営業全般に携わり、現在は経営企画部で会社の経営方針や意思決定を行うことに関わる業務をしています。私は入社してから国内営業、海外駐在、事業投資先運営そして全社目線での仕事と皆さんが商社でイメージする仕事全般に関わることが出来ています。この経験は担当業務に対して向き合う私に対して、会社も私のキャリアと真剣に向き合い、将来に渡って挑戦し続ける環境を醸成してくれているからだと考えています。これからもこれまでの経験を活かして「輝き続ける商社パーソン」であり続けたいと思っています。
- 1年目〜
- 名古屋線材・特殊鋼・ステンレス課へ配属 国内の自動車関連ビジネスに携わる。
- 5年目〜
- タイ拠点へ駐在 Assistant Manager職に従事。
- 9年目〜
- 大阪線材・磨棒鋼課へ帰任 課長代理として営業全般、事業投資先運営や戦略立案に携わる。
- 11年目〜
- 東京本社 経営企画部へ異動
